目黒区で社労士・労務士をお探しなら【トラストリンク社会保険労務士事務所】へ

お電話からのお問い合わせはコチラ

03-6303-1264

お問い合わせ

お問い合わせ

0363031264
お問い合わせ
  • トップページ
  • コンセプト
  • 代表挨拶
  • 事業概要
    • 人事労務相談
    • 就業規則、諸規程の整備
    • 労使協定、書式等の整備
    • 社会・労働保険手続
    • その他の業務
  • ご依頼の流れ
  • 対応業種実績
  • 事務所案内
  • お問い合わせ
事業概要

Works

事業概要

  • HOME
  • 事業概要
01 事業内容 | 人事労務相談

人事労務相談

日々の人事労務に関するご相談へのアドバイスを致します。継続的にサポートさせていただくことで、経営環境、社風、業種の特性、従業員の気質などを踏まえた具体的なアドバイスにつながります。

人事労務相談
02 事業内容 | 就業規則・諸規程の整備

就業規則・
諸規程の整備

「会社のリスクヘッジ」と「従業員のモチベーション向上」の観点からお客様のニーズ、実態に合ったご提案をします。

就業規則・諸規定の整備
03 事業内容 | 労使協定・書式等の整備

労使協定・
書式等の整備

従業員に残業してもらうには、労使協定が必ず必要です。その他、賃金控除、裁量労働制、フレックスタイム制、変形労働時間制、育児介護関連の労使協定など、様々な協定が法律で定められています。

労使規定・書式の整備
04 事業内容 | 人事労務相談

社会・労働保険
手続

健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険等の各種手続を電子申請にて行います。迅速に手続でき、控え書類の電子保存もできます。お客様は煩雑な手続き業務から解放され、本来やるべき仕事に集中することができます。

社会・労働保険手続
05 事業内容 | 人事労務相談

賃金制度・
人事評価制度の構築

その企業の経営戦略に合った人材を育成するための賃金制度、人事評価制度を構築します。 役割給と職能給を組み合わせるなど、ジョブ型の制度も取り入れています。また小規模企業のコンパクトな制度設計も行います。

賃金制度・人事評価制度の構築
06 事業内容 | 人事労務相談

ハラスメント
相談窓口

セクハラ、パワハラ、マタハラなどのハラスメント相談窓口を設置することが事業主に義務付けられています。この社外相談窓口として、社会保険労務士が相談に適切に対応します。

ハラスメント相談窓口
トラストリンク社会保険労務士事務所

03-6303-1264

〒153-0053 東京都目黒区五本木2-3-12
QUAD GOHONGI 203号室

  • トップページ
  • コンセプト
  • 代表挨拶
  • ご依頼の流れ
  • 対応業種実績
  • 事務所案内
  • 事業概要
    • 人事労務相談
    • 就業規則、諸規程の整備
    • 労使協定、書式等の整備
    • 社会・労働保険手続
    • その他の業務
  • レポート
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

Copyright © トラストリンク社会保険労務士事務所. All rights reserved.